
Amazonセラーアカウントが停止になる理由・・・
Amazonのセラーアカウントが停止になる理由はいろいろあります。
・偽物を販売していると購入者からクレームが入った
・第3者の知的財産権を侵害しているなど・・・
突然、アカウント停止・凍結など連絡がきたら思考停止になるぐらいあせりますよね!
突然の知らせにも慌てず対処できるように今回は知的財産権の侵害に関してアカウント停止された場合について説明しますね。

Contents
Amazonから警告が来たら
まずAmazonから下記のようなメールが来ます!

とりあえずパニックになるとは思いますが、落ち着いて下さいね!
まずやらなけれないけない事は・・・
知的財産を侵害した相手に謝罪です!
まずは、知的財産権を侵害を訴えてきているメーカーの権利者に連絡をとって謝罪しましう。

最初はメールで知的財産を侵害してしまったことに関してお詫びいたしましょう
基本的にはメールは帰ってこないと思ってください。
その場合は、権利者の会社の電話して担当者にとりついでもらい謝罪しましょう。
知的財産を侵害した事への謝罪 ⇒ もう2度と販売しない制約 ⇒ Amazonへの取り下げ依頼
相手も人間ですから誠心誠意、謝罪すれば許してくれます。
そして、取り下げもOKしてくれます。
業務改善計画書の作成と提出

業務改善計画書を速やかに作成してAmazonアカウントスペシャルに提出しなければいけません・・・
言葉が漢字ばかりで難しく感じますが次のような形で作成してみましょう。

素早く対応することでAmazonアカウントスペシャルの印象も代わると思います
業務改善計画書が却下の場合
上記の場合下記のような文章が返信されてきます。

17日以内とありますが、即対応して毎日Amazonとやりとりをして下さい。
業務改善書もすべて書き直すのではなく、規約を理解し、Amazonの指摘を
考慮しながら前回の改善書に肉付けする形で修正していきましょう
基本的にAmazonは1日に何通送っても返事は一度しかきません。
よく考えて改善書は提出しましょう。
アカウントが再開された場合

特に連絡のないまま再開されるケースもあります。
以下のようにメールが来るケースもあります。

最後に

アカウント停止は急に来ます!
日頃から、Amazon規約に則って販売しているか確認しながら販売しましょうね。
特に、今回のような知的財産権侵害の警告メールがAmazonから来た場合は
速やかに商品を撤収して返送後は・・・
カタログとSKUは削除しておきましょうね!
楽しく稼げる情報はLINE@から!
ヘルビ初心者大歓迎♪ 神速で稼ぎたいならおともだちになりませんか?
稼げる情報を知りたい方は登録してね♪
稼げる情報満載!メルマガ登録はコチラから ⇒ シラの電脳ヘルビせどりヘルビ通信
コメントを残す